PR

自転車 国内通販 パーツ ピストバイク

ピストバイク MKS(三ヶ島製)CA-MX10 チェーン引き

今回の記事はピストバイクに乗る上で非常に便利で 、実用性の高いアイテムのご紹介です。

そう、リアタイヤのセンター出しを簡単にしてくれる「チェーン引き」です。

 

鉄板の三ヶ島製チェーン引き

 

Amazonとかでチェーン引きを検索すると 数百円のものがゴロゴロ出てきます。

まぁ、、、ママチャリに装着するぐらいであれば、このくらいのものでも十分なんですがトラックバイクやピストバイクのようなスポーツ自転車に装着するには、ちょっと心もとないと言うか危険な香りがします。

あと、ダサいとゆーかショボいとゆーか。。。

この三ヶ島製作所のチェーン引きに関しては、プロの競輪選手のトラックバイクにも普通に利用されている信頼性の高いアイテムでございます。

 

いわゆるNJS(日本自転車振興会)公認のやつ。

厳格な規格があり、プロも安心して使用できるアイテム群。

他ブランドだと「NITTO」や「SUGINO」が代表格ですね。

 

簡単に言えば、デザインはいまいちですが「高かろう、良かろう」って代物です。

 

あ、渋さはあるので熱狂的なファンがいるのも事実で、ピストブームの陰の立役者もNJSです。

 

 

個人的にはブランド名で値段が高騰しているアイテムよりも、「ガチ」で品質・性能で勝負するブランドが大好きです。

 

でも今回購入したのはBMX用のチェーン引きとなります。

なぜかBMX用のチェーン引きがピストバイクの正爪にしっくりぴったりはまるのです。

 

実際の装着風景

 

最初にチェーン引きが無い状態でタイヤのセンター出しと、チェーンの張りを出そうとすると・・・

 

初心者はこんな感じになります。

画像では左にタイヤがぶれてます。

 

そう、センターがブレブレ、チェーンだるだる。

 

到底スポーツバイクとしては機能しない状態です。

 

これらの問題をチェーン引きは解決してくれます。

びっくりする位簡単に。

 

まずはこんな感じでハブシャフトに軸受けの部分を装着します。

この時方向に注意です。「平」になっている側が自転車側です。

更にエンド部では「内側」に来る事になりますので、そこもご注意。

 

そしてエンドに乗せてハブナットを軽く締めます。

 

 

全体的に軽く固定されたら、いよいよチェーン引きを発動します。

 

そして、カバー的な部分を設置してネジを回して「引っ張る」わけです。

 

 

間違える人はいないと思いますが、一応注意点を書いておきますと・・・

この方向で設置してはダメですよ。ネジとネジ穴があべこべになってます。

 

こっちが正解

ミカシマ CA-MX10 BMX用チェーン引き(10mm)

 

六角穴を付属のアーレンキーで締めていきます。

 

 

締めていくと次第にチェーンが張り出してきます。

 

それと同時にセンター出しを行います。

 

締め加減さえ間違えなければ非常に簡単です。

 

下手すればタイヤのチューブ交換より楽ちんです。

 

注意

チェーンはビンビンに張らないように注意!気持ち少ーし緩めましょう

 

トラブル発生

 

先に設置方法を記載しましたが、実はそんなにすんなりと作業出来てはいなかったのです。

 

スムーズにいく事は無いとは思ってましたが、やはり問題発生。

 

エンドの厚みがMKSチェーン引きの幅に合わない!

 

エンド部に装着する補強金具と一緒にすると厚過ぎますね。入らない。

 

フレームの厚さ自体は80㎜でぴったりなんですが。。。

 

というか、「そもそものサイズは合っていそう」なのだが、塗装と補強金具(これはステンレス製)の組み立てで誤差が出てしまっている感じ。

 

ご覧の通り、隙間空きまくり(笑)

 

鬼精度の国産フレームでは考えられないですな。

 

 

左右の補強金具を外すと、フレーム本体のみとなりスムーズに入ります。エンド部の幅は80㎜位。

金具が無いの分かります?

 

 

さすがはメイドインアメリカ。大雑把感はこーゆー所に出てきてますね。

 

しょうがないので、加工を施す事にします。

 

実測は8.7㎜、チェーン引きは8.2㎜

 

誤差は0.5㎜

 

地味に大きい誤差。。。

 

研磨で「薄く」します。

 

ピスト エンド 金具 加工

 

左右合わせて4本、計2時間研磨しました。。。ステンレスは硬い!

 

そして、いよいよ装着。

完全には入ってませんが、この位でもOKです。

 

購入の経緯

 

普段は海外通販を利用する当方ですが、 今回このチェーン引きに関しては海外通販サイトで発見することができませんでした。

 

英語だと何て訳すんだろう・・・?

 

そんなこんなでちょうど貯まってた楽天ポイントを利用してポチった次第でございます。

 

チェーン引きと一言に言ってもいくつかのメーカーからそれなりのものが販売されていますが、まあいわゆる鉄板と言われるのが三ヶ島製のチェーン引きです。

 

競輪選手が使うトラックバイクもこのチェーン引きが使用されます。(今回購入のはBMX用なので、厳密にはCA-NJSってモデルが競輪用っぽいです)

 

まとめ

 

今回はちょっとお高いですが、安定の三ヶ島製を購入しました。しかも両サイド。

 

でも・・・

一個でも大丈夫っちゃ大丈夫です。

 

チェーン側に付ければ、普通に調整はできますが、「楽に」やりたいなら左右付けると楽に作業できます。

また、統一感も出ますので、その辺こだわりがある方は2個購入しちゃった方が面倒無いです。

 

ピスト初心者の人はお試しで安いやつ購入してみても全然アリです。

結局はナットでがっちり固定しますし。

 

タイヤのセンター出しがかなり楽になりますよ。

 

今回購入したチェーン引きはこちら

購入に際しての注意点は、サイズ!

よく測ってから購入しましょう!

 

そして、競輪でも使用されるやつはこちら。

こっちはこっちでシンプルで良い感じ。

 

-自転車, 国内通販, パーツ, ピストバイク
-, ,