2020年版のインパクトホエイプロテイン、今回はサマーフルーツ味のレビューです。
たんぱく質量や、味の雰囲気など購入の際の参考にして下さい。
尚、マイプロテインサイトでのサンプル品は、種類がけっこう変動してますのでご注意下さい。
目次
結論
まずは結論から。
こんな方におすすめ
- フルーツ系の酸味が好きな方
- さっぱり系が好きな方
味や溶け感など感じた事
飲んだ感想的には、ケミカル臭がそこそこあって酸味があります。
酸味はかなり少しです。
前回と味が変わったかなぁ?
ケミカル臭がきつくなったような・・・。
ベリー系の味は変わらず。
溶け感は普通。ちゃんと振らないとダマはできますね。
基本的に先入観を除外する為に、前回のレビュー内容は見ないで試飲してます。
2019年モデルのレビュー記事はこちら
-
-
【マイプロテイン】新インパクトホエイプロテイン サマーフルーツ味 レビュー
2018年後半にパッケージが変更になり、インパクトホエイプロテインの中身も少し変化があった模様にて、再度「全種類」のフレーバーの試飲に挑戦! レビューとパッケージ画像を掲載しておりますので、成分確認な ...
続きを見る
パッケージ裏面画像
主要栄養成分(100g換算中)
- カロリー(kcal):392
- 脂質(g):7.1
- 炭水化物(g):8
- 繊維(g):0.4
- たんぱく質(g):74
- たんぱく質含有率(%):74
2019年時のモデルとの相違(100g換算中)
2019年モデルの成分内容です。
- カロリー(kcal):406
- 脂質(g):6.8
- 炭水化物(g):12
- 繊維(g):0.4
- たんぱく質(g):74
- たんぱく質含有率(%):74
脂質はやや増加、炭水化物が33.3%ほど減少しているため、総カロリーが減ってますね。
まとめ
個人的に無しなんですが、激マズってほどでもないので気になる方はサンプルでお試しするのは「アリ」です。
炭水化物の量がかなり減ってますね。
味覚は人それぞれですが、「外国製品」って味です。
いきなり大袋での挑戦は危険です(笑)
※以下は価格の簡易的な価格推移です。見やすい様に直近数日分の推移を掲載にしてます。
※割引コードが適用された最終価格です。
自動更新ですが、気になる際はオリジナルサイトで価格の確認をお願いします。
また、青線と赤線の2本が表示されていない時は「在庫切れ」の可能性が高いので、ご注意下さい。
まずはここから
-
-
【マイプロテイン】サプリ 価格一覧表 不定期更新
※価格変動があった場合のみ更新します。 ※フラッシュセールに関しては、時間が短いため更新はしません。最新個別記事で確認願います。 セール時はもちろん、セール以外でショッピングしたい時に重 ...
続きを見る