メルカリで取引しない方が良い相手、即ブロックした方が良い相手
2025/9/18
この手の情報は沢山あるので需要は低いと思いますが、物販を開始して色んなトラブルに巻き込まれてきた経験を備忘録代わりに記事化します。 メルカリ利用する際の参考になれば幸いです。目線は「出品者側」となります。 物販しておらず、普通に不要物処分で利用する際も参考になると思います。
【安く買う方法&衝撃値引き】小川オート様でデリカD5 シャモニー買いました。
2025/6/2
車買いました。 個人的には初の「新車」。 そう、買ったのは「デリカD5シャモニー」。 けっこうな値引き額で購入したので記事にしておきます。
Amazon販売 せどりで扱わない方が良い商品(あくまで主観)
2025/5/30
Amazon販売をするにあたり、あまり取り扱いをしない方が良い商品・商材を備忘録代わりに記載してみます。 適宜追加していきますので、ブックマーク推奨。何かの参考になれば幸いです。
2025/4/23
初心を忘れない為の備忘録記事。シリーズ化の第一弾。 初回は一番重要な「メンタル」編です。 せどりに限らず、全てに通じる事です。
2024/12/31
また記事更新が遅くなりました。 12月でせどり開始して丁度1年経過です。 激動の1年を思い返してみます。 ※画像の人は私ではありません(笑)
2024/12/28
番外編です。 マジックソープ、皆様使ってますか? 当方は数年前から愛用してます。ちょっとお高いですが、とても良い感じ。 そんなマジックソープにぴったりのポンプ発見したので、記事化しておきます。
2024/10/4
新シリーズです。 現在サラリーマンである管理人が脱サラを目指して活動開始とゆー、しょーもない記事となります。 今の生活に不安や、独立を考えている同じ様な境遇の読者様の参考や刺激となれば幸いです。
2023/8/21
日本最南端の有人島、波照間島に幻の泡盛があります。 「泡波」です。 もし旅行に行く時はぜひ入手したいアイテム。 今回の記事では可能な限り購入できる方法をご案内したいと思います。 なぜこんな記事を作ったのか? 某オークションサイトやフリマサイト見ていて、「たしかに波照間島まで行くのは大変だけど、中身が本物かどうかも分からんモノ買うってのもどうなのか?」 と疑問を持ったからです。
2023/6/1
久しぶりの水洗い焙煎。 通常焙煎→水洗い→通常→水洗いと、年単位で変えてみて味の違いはもちろん色々気がついた事、 つらつらと書きたいと思います。